DOORz農園にナゾの花・・・
雨上がりのDOORz農園。
エキゾチックな花が咲いています。
これは、ニンニクの花。少し後ろに見える、白い球根のようなものが蕾です。
紫色の、小さい花が集まったような構造をしています。花束にしたらおもしろいかも。
カボチャが勢いを増してきました。これから触手のようにグングン伸びてきます。
最近は、今年生まれたばかりのちいちゃなカエルくんたちをよく見かけます。
また頼りない身体つき。マルチをがんばって登っています。
これはパンダ豆。ほんとうにパンダみたいな白黒の豆です。
見た目もかわいいし、煮豆にしてもおいしいですよ〜!
こちらはオクラの双葉。やっと、芽を出してくれました。
雨上がり、急に芽を出し始めた大豆。畝の真ん中、大豆が整列しているのわかりますか?
水につけてから蒔くと発芽がそろうと言いますが、こんなにみんな一斉に出てくるなんて・・・
雨のおかげでしょうか?
先日仕込んだ梅シロップもだいぶ、梅から水分が抜けてシワシワになってきました。
こんなラベルも貼ってみまして・・・
梅雨の季節も、なかなか楽しんでいるわけです・・・笑