めぐりたびのススメ(仮)vol.5:芦野のくつろぎカフェ、『隠居の間』のホシダさん
めぐりたびのススメも今回で5回目。
2014年最後の取材は、芦野の三光寺さん前にカフェ『隠居の間』をオープンしたばかりのアシノビトのホシダさんにお話を伺ってきましたよ〜! 続きを読む
めぐりたびのススメも今回で5回目。
2014年最後の取材は、芦野の三光寺さん前にカフェ『隠居の間』をオープンしたばかりのアシノビトのホシダさんにお話を伺ってきましたよ〜! 続きを読む
久々の『めぐりたびのススメ(仮)』ですね〜。
今回はもうすぐ黒田原にオープンする『hero’s COMMUNITY Library 〜海外の絵本と出会える図書館〜』を準備中、アシノビトのAyakaちゃんにお話を伺いました! 続きを読む
第3回目となる、めぐりたびのススメ(仮)。今回は芦野が誇る畳職人、大島一行さん。
大島畳工業では、国産のい草にこだわった畳づくりをしています。
普段、あまり触れることのない国産畳のアツい世界をご一緒に! 続きを読む
第2回目となる『めぐりたびのススメ(仮)』
今回は芦野の酒屋『那須屋商店』の店主ターさんと、奥さまのヒロミさんにお話を聞かせていただきました。
続きを読む
カスミちゃんは、塩麹や甘酒などの発酵食も作っていて、茶屋でも販売しています。私もカスミちゃんの塩麹を愛用してるので、発酵食についても聞いてみました。
ア:発酵食をやりはじめたのは?
カ:それはやっぱり、原発事故後だね。 続きを読む
DOORzがオープンしてもうすぐ1ヶ月。そろそろ、ずっとやりたかったことを始めようかと。
那須にはDOORzの友人や、芦野のご近所さんをはじめ、ぜひとも出逢ってほしいステキな方がたくさんいます。
これは、そんな那須の人々をオーナー自ら取材し、出逢うための旅を応援する企画。
「めぐりたびのススメ(仮)」
続きを読む